3日(日)朝は植物園で開催される府民交流フェスタ用に、京都植物園まで展示用の小魚を搬入し、その後漁協事務所で食味会用の鮎甘露煮作りや鯉、ナマズの下準備等を行い、4日の食味会では今年目玉となった、丸太町魚道で捕れたウナギ・ナマズの味比べや竹門特製ゴリ茶漬けや、煮付け等の例年に無い物もあり、今回も参加された方には楽しんで頂けたのではと思います♪
今回思ったことととしては、年により料理のバリエーションには大きく差があり、今年は揚げ物等には手が回らず、予算的にも料理人を呼ぶ等は中々難しいと思われますので、参加される方の中から食べる専門でなく、準備〜調理も手伝って良いよと手を挙げて頂けると大変助かりますので是非ご協力のほどよろしくお願いします🙏
https://youtube.com/shorts/bys4H6NSNtk?si=wthrWnypkz24-EZ1
https://youtube.com/shorts/Y9EeEj2WyiM?si=_6giDmgoNX1y-9w2
https://youtube.com/shorts/QD3raRKawao?si=FjjizvuFtrokdmMU
本日11月6日淀川河口域を考える会に参加しております👍
今後の予定一覧
☆鮎の流下仔魚調査(活かす会)
11月9日(土)・16日(土)・23日(土)の3週連続です。
夕方17時〜桂川・宇治川・木津川の三川合流にある、さくらであい館集合です。
老眼には厳しい5〜6mm程で透明な鮎の仔魚探し!
人手も必要で、特に仔魚探し部隊として目の良い方、特に子供などは素晴らしい目と集中力で見付けてくれるので、沢山の参加お待ちしております。
☆上賀茂神社マス釣り大会(日本釣振興会京都府支部)
イベントは朝からとなりますので詳しくはFacebookの日本釣振興会京都府支部のページでご確認下さい。
https://www.facebook.com/share/1Ac3RgoAip/
まだ少し空きはあるようです。
☆アマゴ発眼卵放流(協力・日本釣振興会)
11月15日(金)もしくは16日(土)予定ですが、まだ予定が確定しておりませんので、決まり次第お知らせします。
発眼卵とはアマゴの卵で、皆様よくご存知のイクラですが、食べるイクラとは違い卵の中に既に稚魚がクルクルと回りながら泳いでいる姿が見えるので、興味のある方は是非見に来て下さい👍
その卵を河川内に埋めるので、そちらのお手伝いもして頂けると助かります♪