今日はオイカワ用の産卵床を、造ってきました。
やり方は簡単で、川底をクワ等を使って耕すだけです!
大きい石だけ取り除けば、柔らかい産卵床の出来上がりです(^o^)
これを瀬の頭、瀬の下流、余り流れの無い所等に造ってみました!
瀬の頭が一番有効かと思いますが、相手も生き物なので、状況次第では色んな所で産卵してくれる可能性もあります。
出来るだけ毎日見に行く様にします\(^o^)/
写真の真ん中あたりの少し川底が綺麗になってる一画が今回造成した場所です!
新聞は仮設魚道の事が読売新聞に載っていたとの事で、知り合いが切り抜いて持ってきてくれました♪
早く沢山の鮎が上がってくれんかな(^-^)

