昨日は伏見まで外来魚駆除に行きましたが、ブラックバスもブルーギルも全く取れませんでした(–;)
9月と10月には小さいのが相当な数が居ましたが、姿が見えたのは3匹だけでした!
40センチクラスも1匹見付けたので、頑張って追いかけてはみたものの、深みに入られて判らなくなりました(T_T)
今回の目的は他にもありました!
それは・ハエ・フナ・コイの汲み上げ放流です。
9月の台風18号以降、三条辺りより上流の魚が明らかに激減しています。
今回はハエが大小合わせて約300匹、
10センチほどのコイが2匹、
8センチほどのフナが1匹、を上賀茂まで上げました!
この程度では殆ど成果は望めないと思いますが、今後も地道な努力は続けて行くつもりです(^o^)